ひと呼吸。 予防接種。
2016年 10月 20日
娘が3回目の予防接種を打った翌日。
微熱程度ですが、出ました、副反応。
抱っこする身体が熱く、もたれかかってくる。
ぽーっとしてて、おしゃべりもあんまりしない。
ミルクはいつも通り飲めてるけれど、泣いてる間や飲んでる間にふわーって寝ちゃったりしてました。
泣き声もいつもの3割くらいで、力がない。
笑顔は見せてくれるけれど辛そうでした。
やっと結婚式に出席した際の荷物を片付けました。
クローゼット入口の、最早またがないと入れないココを片付けて、衣替えの準備をしました。
持ち物の居場所を決めれば片付けられる。
そう言いますが、
ついつい出しっぱなしにしちゃうんです...
都度、居場所に戻せない私...本棚がすぐ右にあるのに出ている絵本…。
むき出しのコードの対策を考えなくちゃいけません。
そして妊娠時に着ていたマタニティ服などをどうしようかなぁ。
処分する?とっとくならどこに?
手持ちの冬服には、
授乳に使えそうな服がないことに気が付きました。
良いまな板が欲しい。
離乳食用に蓋のあるホーロー小鍋が欲しい。
人参を細切れにできるスライサー?が欲しい。
今までは、まあいいか、あるもので。
と思っていたのに、使い勝手の良いもの、便利で汎用的なもの、モチベーションがあがるものを
欲するようになりました。
と思っていたのに、使い勝手の良いもの、便利で汎用的なもの、モチベーションがあがるものを
欲するようになりました。
生活が激変したのだなぁ、と痛感。
この機に、先を見越して満足のいくものを買おう。
☆
その翌日、娘の熱が無事下がりました。
ためてしまったアイロンがけができた!
布ひらひらが好きな娘の隣でシャツのアイロンがけ。
最初は眺めてたけど、2枚で飽きたらしい。
遊んだり、抱っこしたり、
Yシャツを6枚アイロンかけするのにどんだけ時間かけるの~
こうして他ごとをやっている時に、動きを止めて私をじっと見て、
「 ほぅ 」
って、こっちを見て!って声かけがたまらなく可愛い。
「 なーにー? 」
と言いつつ動かないとだんだん声が大きくなって暴れ出す。
はいはいー。
抱っこして目が合うと、口を開けて満面の笑み(不思議なことに最初だけ)。
創作で(え!)”娘と大きな熊さん”の物語を目を見て話すと、
私の口をじっと見て、
自分もしゃべるように口だけを動かしているのが嬉しい。
大切な時間です。
また物欲が…。
アイロン台、立ってできるものが欲しい。
低い位置にあると冷ましているときに娘に触られそうだし。
どうだろう。
遊んだり、抱っこしたり、
Yシャツを6枚アイロンかけするのにどんだけ時間かけるの~
こうして他ごとをやっている時に、動きを止めて私をじっと見て、
「 ほぅ 」
って、こっちを見て!って声かけがたまらなく可愛い。
「 なーにー? 」
と言いつつ動かないとだんだん声が大きくなって暴れ出す。
はいはいー。
抱っこして目が合うと、口を開けて満面の笑み(不思議なことに最初だけ)。
創作で(え!)”娘と大きな熊さん”の物語を目を見て話すと、
私の口をじっと見て、
自分もしゃべるように口だけを動かしているのが嬉しい。
大切な時間です。
また物欲が…。
アイロン台、立ってできるものが欲しい。
低い位置にあると冷ましているときに娘に触られそうだし。
どうだろう。
by RefreshmentsDiary
| 2016-10-20 13:10
| 子供